【7/25(木)】東南アジア経済セミナーを開催します!


 国内において、少子高齢化による労働力人口の減少や技術者不足が深刻化しつつあります。中小企業でも海外マーケットを意識せざるを得ない状況となっており、「外国人労働者」の受け入れにも注目が集まっています。

 本セミナーでは外国人材紹介企業より、外国人材に注目が集まる理由や雇用するまでの流れ、また受入れ後の留意点などを解説頂きます。また、実際に海外へ進出している企業より、海外進出までの経緯や現状等の実例をご報告頂きます。

 当財団が毎年秋に実施している現地視察ミッション(本年はベトナムとインドネシアを予定)についてのご案内もあわせて行います。

◆日 時:令和6年7月25日(木) 14:00~16:00

◆場 所:藤沢商工会館ミナパーク3階 303会議室

◆対 象:藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の中小企業 及び県内中小企業

     (セミナー趣旨上、人材紹介・派遣及び関連企業様の参加はご遠慮ください。)

◆参加費:無料

◆定 員:30名(※先着順)

スケジュール(予定)

14:00 開会

14:05 東南アジア人材について(講話各20分+質疑応答各5分)

(1)Esuhai Co., Ltd.(ベトナム人材)

(2)株式会社ONODERA USER RUN(インドネシア人材)

14:55 休憩

15:00 現地進出について(各20分)

(1)現地ミッションのご案内と市内企業進出事例紹介

(2)株式会社アゾンインターナショナル(現地法人)         

15:40 神奈川県よりお知らせ

15:45 全体質疑応答

15:50 閉会&名刺交換会

16:00 会場クローズ

登壇企業・内容

①人材紹介企業

2006年設立。本社はホーチミンにあり、東京に連絡事務所を持つ。

日本語学校「KAIZEN吉田スクール」を運営。

主に日本企業向けのベトナム人材育成(日本語・マナー講習・モチベーションアップ講習)を軸に、

技能実習生派遣、技術者、留学生紹介、べトナム国内企業(主に日系企業)向け人材紹介 等を行っている。

強み:技能実習・エンジニア分野・特定技能

「OUR dream。世界の働きたいを日本に。」

介護・外食・宿泊・飲食料品製造分野を中心にOUR海外現地校で

無償教育で学んだ日本で働きたい優秀な若者を日本全国にご紹介。

入国後の登録支援やハウジング等の周辺サービスも充実。

強み:特定技能における紹介・支援実績、最大級!

②海外進出企業

1990年8月設立。藤沢市石川に本社・物流センターを構える。1996年にベトナム・ホーチミンに事業所を開設。

ホビー製品の企画・製造・販売やエンターテインメントの企画運営、国内をはじめアジア、欧米に販路を持つ。

③現地視察ミッション

本ミッションは2014年より、ベトナム及び注目度が高い周辺国へ行き、企業訪問や市場調査等、今後のビジネスの可能性を探る機会として毎年実施している。

今年度はベトナムとインドネシアを視察先とし、人材企業や藤沢市内企業の現地法人、IT企業、医療機関等へ視察訪問する予定。

お申込み・お問い合わせ

◆募集期間 2024年6月3日(月)~7月19日(金)17時まで

◆お申込みは、こちらから  必要事項をご入力の上、お申込みください。

              ※電話・メール・FAXでも受付可能です。

◆お問い合わせ
(公財)湘南産業振興財団  担当:木下・田中

TEL:0466-21-3811
E-mail:conso@cityfujisawa.ne.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆主催:湘南新産業創出コンソーシアム/公益財団法人湘南産業振興財団

◆共催:藤沢市・藤沢商工会議所